2014年8月30日土曜日

るろうに剣心X京都大火編

皆さん、お疲れ様です♪
先日、映画「るろうに剣心」の続編「京都大火編」を観てきました。
今回は、立て続けに「伝説の最後編」も来月から公開予定。
マンガは読んでませんが、見応えがありました。
主演の佐藤健演じる剣心に、女性ファンらは釘付けだと思いますが、男性陣はやはり脇を固める2ヒロインの武井咲ちゃんと、蒼井優ちゃんでしょうか。(笑)
しかし、今回の悪役:志々雄真実を演じる藤原竜也が、なかなかカッコイイ!
何となく、オペラ座の怪人や、肉の蝋人形などを彷彿とさせてくれます。
では、今回のONE OK ROCKが歌う主題歌「MIGHTY LONG FALL」をYouTubeから楽しんでみて!

2014年8月29日金曜日

インクレディブル・メルティング・マンドル来沖⑰

皆さん、お疲れ様です♪
8月も下旬なのに、まだまだ暑いですね・・・汗
昨夜なんか暑すぎて夜中に飛び起きてしまいました。(笑)
そんな中、久々の溶解人間特集!
画像の後期タイプは、何となく大丈夫な様子。

しかし・・・初期タイプは目玉が溶け、首にはヒビが・・・汗
定期的にクーラーをかけてますが、厳しいですね。
今回は、創造主のリック・ベイカー氏の画像を御紹介。

段階を追って溶けていくマスクを造形しています。
撮影現場には、アシスタントのロブ・ボーティーンと、グレッグ・キャノムらが行って対応してたようです。

こちらは、メルティング・マニアな方なのでしょうか・・・ベイカー氏のように段階バージョンを制作されてます。
面白いですね。
ちょっと間違うと「ダークマン」に見間違える恐れあり(笑)
では、また次回を楽しみにしてて!

(協力:飛騨高山留之助商店)

2014年8月28日木曜日

夏休みチープ造形講座⑦

皆さん、お疲れ様です♪
全体の造形作業が完了したので、今度はペイント作業に入ります。
今回は、エアーブラシを使用。
お持ちでない方は、ハンドブラシで作業下さい。
下地の色を、アクリル絵の具の茶色と黒で焦げ茶を作ります。
それを水でゆるめてエアーブラシのボトルに入れ、塗装開始!シュ~っ

全体に色を塗ったら、放置して乾燥させます。
その間に、バストを固定する材木の台を制作。

ベニヤ板に、角材を打ち付け、ツヤ無しブラック・スプレーでペイント仕上げ。


造形物の裏、首の辺りをカッターでくり抜きます。
角材が通る道になります。

台にミイラを差し込み、固定します。
頭をつかんでグリグリっと。

グルッと回して横顔になります。

完成です!
どうでしょう!?皆さん。
100円均一で制作されたミイラ。
もし、制作された方がいらしたら画像を送って下さいね~♪

2014年8月27日水曜日

夏の怪談特集:琉球歴史夜話&続・琉球歴史夜話

皆さん、お疲れ様です♪
先日、中部にある古書店へ色々と資料を探しに行ってきました。
その際、あまり真新しい品が見つからず、店を出ようと外へ出ると、入り口にて安売りされていた古書の山に目が止まりました!
何と「琉球歴史夜話」と、「続・琉球歴史夜話」の2冊を発見!!
金額も、捨て値価格にビックリ!
状態はよろしくありませんが、ボックス付きだとは知りませんでした。
と言うのも、読谷村内の図書館に、同書が所蔵(ボックス無し)されてますが、持ち出し禁止なので、文章を書き写したりしておりました。

歴史夜話は、復帰前の品で$3.50。
続・歴史夜話は、復帰後の品で¥2,500。
約40年前の書籍になりますね。
著者:源 武雄氏。
歴史夜話の目次を見ると、「ミミズがウナギになった、魚面の子を産んだ人妻、モノノケに運ばれて古墓へ、火を食う獅子像、怪獣慶良間に現わる、天女の正体の探求、三味線を求める女の亡霊」など、王国時代の珍社会ダネとして紹介されている。
続・歴史夜話の目次には「龍宮から帰った女の話、金玉の大なる神、妖怪談義、キジムナーの加勢話、女陰の呪力、大鯖退治伝説、牛の嫁入り、鬼ヶ島からの脱出、魚に化した老夫婦、もの言う魚伝説」が紹介されている。
貴重な資料として大切にしていきたいと思います。

2014年8月26日火曜日

夏休みチープ造形講座⑥

皆さん、お疲れ様です♪
今回は、皮膚の表現作業です。
画像は、粘土を薄く伸ばして彫刻し、水を漬けた筆でならしています。

顔も、前回のディテールが気にくわなくて、目や表情を修正しました。
これで彫刻作業は、ほぼ終了です。

お次が、ティッシュペーパーで、皮膚感を表現します。
細かくちぎってボンドかノリで貼って下さい。

皆さん分かります!?
何となく白い部分がティッシュの皮になります。
ペロッとめくれた感じを出したり、少し穴が空いて破けた感じの時に使用すると良いかと思います。
では、次回はいよいよ最終ラストのペイント仕上げ作業となります!
お楽しみにぃ~♪

2014年8月25日月曜日

海洋堂フィギュア・ミュージアム in 沖縄

皆さん、お疲れ様です♪
先月末から開催されてます「海洋堂フィギュアミュージアム」展に行ってきました。
開業50周年だけあり、かなりの作品が展示されてました。(驚)

入り口には映画「大魔神」がお出迎え!
カッコイイ~。

入り口から入ると、フィギュア(ガレージキットまたはモデルキット)の歴史紹介。
黎明期に制作された、現在では超プレミアな品が展示されてます。
画像は、ハリーハウゼンの人気モンスター:サイクロプスとタロス。
時代を感じます。

お次は恐竜造形師の松村しのぶ氏コーナーがあり、珍しいフィギュア図面展示がありました。

映画「ローレライ」キャンペーンの為に制作された大きなモデルの展示もあり、迫力があります!
プレミアな模型も多数並べられており、勉強になります。

最後に、会場で恐竜の色塗り講座用に準備されてたティラノサウルス・フィギュアを購入したくて、売店のおばちゃんにお願いしたら、「自宅で仕上げてね♪」ということで2個GET!(喜)

プラモデルのように簡単に組み立てられるフィギュアです♪
この催しは、来月9月7日(日)までの開催。
興味のある方は、足を運んでみて!

2014年8月23日土曜日

帰って来た、にっかつ特選ビデオ海外SF・ホラー傑作シリーズ特集!

皆さん、お疲れ様です♪
久々のにっかつ特選ビデオ海外SF・ホラー傑作シリーズ特集!
納涼時期に御紹介するのは、雑誌広告用アド。
3色刷りですが、御紹介してる作品が作品なだけにイイ感じ(笑)
ほとんどのタイトルを持ってる自分が怖い・・・(笑)

2014年8月21日木曜日

夏の怪談特集:もののけの正体

皆さん、お疲れ様です♪
8月も下旬にさしかかり、夏休みも終盤を迎えた頃ですが、だんだん怪奇な感じになってきてるんじゃないですか!?(笑)
夏休みの宿題が未だ終わってないとか・・・。
そんな中、本日は新潮新書「もののけの正体」を御紹介。
目次を見てると、「第四章 恐怖の琉球ー南国もののけ奇談」という項。
アカマターや、キジムナー、キンマモン等、著者:原田実氏による解釈が面白い。
納涼時期に読むと、涼しくなるかも!?

2014年8月20日水曜日

夏休みチープ造形講座⑤

皆さん、お疲れ様です♪
全体がしっかり乾燥しましたら、今度は目や鼻の皮膚を粘土で表現します。

眼球はしおれてしまってると想定しながら、目の雰囲気を表現。
また、鼻もクシャクシャな感じだと思うので、こんな感じでしょうか!?

その他、唇や頬などにも薄く粘土を貼り、ちまちまシワを彫刻。
パサつきを押さえるため、筆に水を付けて撫でます。
では、また次回は別の素材を使用したいと思います~。

2014年8月19日火曜日

オリオンびあぶれいくNo.85

皆さん、お疲れ様です♪
「オリオンびあぶれいくNo.85」最新号が発行されました!
今回は、慶良間島や道の駅特集など。
僕らの「ちむぐくるファイター」も確認してみて!
HPはこちら→オリオンびあぶれいく

2014年8月18日月曜日

TSUTAYA壺川店:特殊メイク講座

皆さん、お疲れ様です♪
17日(日)に、TSUTAYA壺川店にて「特殊メイク講座」が開催されました。
夏休み期間中なので、親子での参加でした。
お母さんと息子、娘さんらが自分の指導の元、各自の腕にメイクを施しました。
画像は、スタッフへモデルになってもらいメイク。
最後に、血ノリを作って傷口に垂らして完成!
痛そ~(笑)
受講された皆さん、店長さん、スタッフの方々に感謝♪
お疲れ様でしたぁ~

2014年8月16日土曜日

ジャンク・ウォーズ2035

皆さん、お疲れ様です♪
今日8月16日は、モデル・アニメーター:デビッド・アレン15年目命日になります。
そこで今回は、フルムーン・ピクチャーズ作品「ジャンクウォーズ2035:Crash and Burn」を御紹介。

画像上2枚は、日本公開版チラシ表・裏。
今作品で、デビッドは得意のモデル・アニメを使用せず、ロッド・パペット法を採用。
I.L.M作品「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」で採用した方法が気に入り、アニメーションにこだわらず、日本の文楽のように、ロボットを操っています。

こちらはU.S.A.版オリジナルDVDジャケ。
ロボットのデザインを「ロボ・ジョックス」でもデザイナーとして活躍したスティーブ・バーグが担当。
特撮アシスタントに、新人として僕らの友人クリス・エンディコットが初参加!

スコアは、毎回フルムーン作品を支えているリチャード・バンド。
彼の曲は何かアメリカンな雰囲気がして好きです♪
ジャケットも、プレゼン用だったのでしょうか!?
女アンドロイドになってたり、ロボのデザインも違ってたりと・・・(笑)

日本版DVDジャケット。
今作で新人だった女優のミーガン・ワード嬢だけがその後「ジョーズ・アパートメント」等でブレイクした感じですね。

ディスク裏になります。
このDVD自体、最近ではレアになってます。

外国のロボットは頭があまり無いデザインが多いような。
このシーンは、実際にロケでミニチュアを組み、高速度撮影して重量感を出しています。
カッコイイー!

その後・・・やはりチャールズ・バンドの手にかかり、ロボットのデザインから人形から流用され「ロボットウォーズ」完成!(笑)
ロボには新規で頭が付き、コマ撮り用モデルも制作されました。
他国では、「ロボット・ジョックス2」というタイトルでリリースされてたり・・・(笑)
では最後に、デビットを偲びつつYouTubeのメイキングを観賞してみて!

2014年8月12日火曜日

夏休みチープ造形講座④

皆さん、お疲れ様です♪
芯が出来たので、これから軽いねんど(紙粘土ではないようです)を盛っていきます。
この粘土、乾くと弾力があり、ちょっとのことでは壊れません。
少々緑がかったモノを使用。
ただ手で伸ばしていきながら造形していきます。

全体を粘土で覆いました。
少し耳の芯を造形し、1日乾燥させます。

全体が乾いたら、ディテールを造形していきます。
まずは耳の形を。

そして背中の骨などを追加造形。

で、ちょっと手こずる歯を造形します。
資料のない人は、自分の歯を鏡で見ながらもいいでしょう。(笑)
その後しばらく乾燥。
けっこー時間かかりますね・・・汗
では、また次回。

2014年8月9日土曜日

アナトミー・スカルプティング/片桐裕司・造形テクニック!

皆さん、お疲れ様です♪
在米時、スクリーミング・マッド・ジョージ師匠のスタジオで一緒にお仕事していた片桐裕司さんが「アナトミー・スカルプティング/片桐裕司・造形テクニック」なる美術書を出版!!
現在も第一線でメジャー映画の造形を担当されている彼による造形法チュートリアル!
特殊造形に興味のある方は購入してみて!
では、片桐氏のHPも確認してみて!

2014年8月8日金曜日

川本喜八郎人形ギャラリー

皆さん、お疲れ様です♪
G博が開催されてるビルで、「川本喜八郎人形展」が無料(驚)で開催されてたので観賞。
NHK作品「三国志」に登場した人形の数々が展示されてました。

人形アニメーション用パペットも展示してほしかったのですが、川本先生の作品が直に見れてよかったです。

川本喜八郎人形ギャラリー

 ◆渋谷ヒカリエ8階

 ◆入館料 無料

 ◆無休(年末年始、展示入替期間はのぞく)

 ◆開館時間:11時~19時

2014年8月6日水曜日

夏休みチープ造形講座③

皆さん、お疲れ様です♪
今回は発泡スチロールをアゴ部分に追加し、形を成形したいと思います。
材料は、発泡スチロールとスチロール用ボンド。

手頃な大きさにスチロールをブロック状に切ってボンドを塗り、つまようじで刺して固定します。
この行為を何度かアゴ部分に繰り返し。

ヒゲオヤジのような状態になったら、ボンドが乾くまで放置。

その後、カッターを使用してサクサクと成形してアゴの形を整えます。
この辺でベースとなる骨格が完成。
次回から粘土を被せての作業に移ります~♪

猫のキラは、暑さのせいで作業場内でバテ気味(笑)