CINEFEX日本版No:28を購入した♪
今回の特集は「ホビット」その他ですが、そのほとんどがCG合成等のビハインド写真ばかり。
コンピュータ関連書を読んでるような気がして、初期のシネフェックスを読んで「スゲェ~!」と思ってた頃が懐かしい・・・。
ではYoutubeから古典SFX映画「禁断の惑星メイキング」を楽しんでみて!
レスリー・ニールセンがリック・アストリーに見えるのは自分だけでしょうか(笑)
2013年5月29日水曜日
2013年5月27日月曜日
スーサー(ヒヨドリ)
以前から、作業場の屋根にスーサー(ヒヨドリ)が巣をこしらえてまして、今朝からピーピーうるさいので出てみると、親が二羽、エサをくわえて立っておりました。
巣を見ると、元気なヒナが三羽、鳴きながら大きな口を開けております♪
たびたび大きなカラスがやって来ますが、どうにか難を逃れている様子。
夜は大人しいです(笑)
巣を見ると、元気なヒナが三羽、鳴きながら大きな口を開けております♪
たびたび大きなカラスがやって来ますが、どうにか難を逃れている様子。
夜は大人しいです(笑)
2013年5月24日金曜日
ホラー洋書RUE MORGUE
洋書「RUE MORGUE」というホラー雑誌を購入した♪
初めて見る本なんで新鮮な感じであるが、今回はブリティッシュ・ホラー特集!
ブリティッシュと言えばハマーホラーが有名。
名優ピーター・カッシング特集や「ウィッカーマン」特集があったりと最近の日本国内では取り上げてくれない内容がカラーでおもいっきり紹介されてます。(笑)
裏表紙にはラム酒クラーケンというお酒の広告もあり洒落てますよ。
アメリカ人は、日本人がやらない馬鹿げてることを大まじめにビジネスにするんで、そこら辺を学んでほしいですな。(笑)
じぇじぇっ!(笑)
ページ内にある血で描かれたドクロのイラストがサイコー!
こんなT-シャツ欲し~。
また更に「遊星からの物体X」変異体イラスト、カッケェ~!
サイコー!
ロブ・ボーティン万歳!
興味のある方は購入してみて!
初めて見る本なんで新鮮な感じであるが、今回はブリティッシュ・ホラー特集!
ブリティッシュと言えばハマーホラーが有名。
名優ピーター・カッシング特集や「ウィッカーマン」特集があったりと最近の日本国内では取り上げてくれない内容がカラーでおもいっきり紹介されてます。(笑)
裏表紙にはラム酒クラーケンというお酒の広告もあり洒落てますよ。
アメリカ人は、日本人がやらない馬鹿げてることを大まじめにビジネスにするんで、そこら辺を学んでほしいですな。(笑)
じぇじぇっ!(笑)
ページ内にある血で描かれたドクロのイラストがサイコー!
こんなT-シャツ欲し~。
また更に「遊星からの物体X」変異体イラスト、カッケェ~!
サイコー!
ロブ・ボーティン万歳!
最後に「悪魔の受胎」画像だ、ギャァァァアアアア~!!
エイリアンより怖えぇ顔だす(笑)興味のある方は購入してみて!
2013年5月22日水曜日
ビデオテープの歴史:2001年宇宙の旅
新・午前十時の映画祭にてリバイバル上映中の「2001年宇宙の旅」を観てきた♪
以前はフィルム上映でしたが、今回からデジタル上映になったとのこと。
21世紀に初のデジタル上映版を観賞したことになる。
今作は、昔ビデオで鑑賞しましたが、在米時に2回映画館で観ました。
1回目は名画座での上映版。
2回目はL.A.のシネラマで。
やはり後者での上映は前列だったのもあり大迫力でした!
キューブリック自身、シネラマでの上映を前提に今作を製作してたらしく、1968年の日本公開から現在まで未だに日本では完全なシネラマ上映は無いようです。
しかしデジタル版を観て、また新たな発見があり楽しめました。
さて今回のビデオテープの歴史ですが、2001年宇宙の旅は(株)ポニーから1984年に発売されたバージョンを御紹介。
ポニービデオはシルバーのジャケで統一され、プラケースも似たグレー色で当時は豪華な感じがしました。(少々色あせあり)
他のラインナップに「タイタンの戦い」、「ラオ博士の7つの顔」、「不思議な世界の物語」等。
色々とバージョンがありますが、画像の品はキューブリック監督が自身の手で画像をTVサイズにトリミングしたバージョン。
多分、DVDソフト化されてないと思います。
詳細に関しては当時の映画雑誌ロードショーやスクリーンに紹介されてました。
時間も139分となっていて、オープニング曲や、インターミッション、エンディング曲がカットされているようです。
来週まで上映らしいので皆さんも足を運んでみては!?
ではYoutubeから予告編を楽しんでみて!
以前はフィルム上映でしたが、今回からデジタル上映になったとのこと。
21世紀に初のデジタル上映版を観賞したことになる。
今作は、昔ビデオで鑑賞しましたが、在米時に2回映画館で観ました。
1回目は名画座での上映版。
2回目はL.A.のシネラマで。
やはり後者での上映は前列だったのもあり大迫力でした!
キューブリック自身、シネラマでの上映を前提に今作を製作してたらしく、1968年の日本公開から現在まで未だに日本では完全なシネラマ上映は無いようです。
しかしデジタル版を観て、また新たな発見があり楽しめました。
さて今回のビデオテープの歴史ですが、2001年宇宙の旅は(株)ポニーから1984年に発売されたバージョンを御紹介。
ポニービデオはシルバーのジャケで統一され、プラケースも似たグレー色で当時は豪華な感じがしました。(少々色あせあり)
他のラインナップに「タイタンの戦い」、「ラオ博士の7つの顔」、「不思議な世界の物語」等。
色々とバージョンがありますが、画像の品はキューブリック監督が自身の手で画像をTVサイズにトリミングしたバージョン。
多分、DVDソフト化されてないと思います。
詳細に関しては当時の映画雑誌ロードショーやスクリーンに紹介されてました。
時間も139分となっていて、オープニング曲や、インターミッション、エンディング曲がカットされているようです。
来週まで上映らしいので皆さんも足を運んでみては!?
ではYoutubeから予告編を楽しんでみて!
2013年5月21日火曜日
ウルトラマンレオ
毎日ぐずついたお天気で大変ですね皆さん。
自宅の除湿器はフル可動(笑)
最近ハマってることと言えば、地元にあるTSUTAYAで「ウルトラマンレオ」DVDを借りること♪
以前は置いてなかったハズが、色々と品揃えが増えたり、前あったはずの品がなくなったり。
ビデオレンタル時(リリース不明)は借りたことありませんでしたが、何故か気になりまして(笑)
やはり久しぶりに観賞すると懐かしさ半分、ツッコミ所半分(笑)
レオって宇宙拳法の達人だったんですね!(驚)
しかし宇宙パトロール隊MACの隊長モロボシダンによる容赦ないシゴキには何度もくじけそうになります(笑)
怪獣と戦うために拳法の特訓に明け暮れるスポコン・ウルトラシリーズで、ややブルース・リーを意識した感もうかがえマス。
昭和の時代がユルかったせいか、残酷描写もハンパなく、ストレートな演出にツッコミを入れながら観笑!以前よりもレオが好きになってしまいました(笑)
ではYoutubeでUPされている双子の弟!?アストラの回(ツッコミ・ヴァージョン)を楽しんでみて!
ウルトラの星登場!(笑)
2013年5月18日土曜日
2013年5月16日木曜日
復帰41年から2日後
梅雨入りの本日も朝から霧が凄かったですね。
10m先が見えない状態でした!(驚)
また明日も土砂災害等の警報がありましたので、皆さん気をつけて下さい。
先ほどスーパーへビールとつまみを買いに行くと、店先のベンチにカワイイ猫が座ってたので画像を1枚♪
それから購入ポイントが溜まって¥1000分の商品券をGET!(喜)
追加でビール6本購入♪
美味しいねぇ~、今飲んでまぁす。
10m先が見えない状態でした!(驚)
また明日も土砂災害等の警報がありましたので、皆さん気をつけて下さい。
先ほどスーパーへビールとつまみを買いに行くと、店先のベンチにカワイイ猫が座ってたので画像を1枚♪
それから購入ポイントが溜まって¥1000分の商品券をGET!(喜)
追加でビール6本購入♪
美味しいねぇ~、今飲んでまぁす。
2013年5月15日水曜日
あまちゃん番外編!?
外は大雨、雷です・・・涙
梅雨入りイヤですねぇ~。
仕方ないですが、こんなジメジメした時期でも「あまちゃん」は楽しく観賞中♪
Youtubeで番外編!?なのかよく解らない動画を発見!
皆さんも楽しんでみて!
2013年5月13日月曜日
2013年5月11日土曜日
2013年5月9日木曜日
猿人ジョーヤング・アーマチュアモデル動画
ハリーハウゼン氏への追悼か知りませんが、特撮会社A.D.I代表のトム・ウッドロフJr.氏によるオリジナル・マイティー・ジョーのアーマチュア駒撮り動画がYoutubeにて公開中!
60年以上経った21世紀に、またまたジョーヤングのアニメーションが観れて感動。
では皆さんもどうぞ♪
ビデオテープの歴史:「猿人ジョーヤング」
今回は久しぶりのビデオテープの歴史特集♪
ハリーハウゼン氏が亡くなってから、「猿人ジョーヤング」のビデオテープを書庫から出してきた。
昨日話ました新聞配達少年時に稼いだお金で購入した品。
クリスマスの日に受け取ったことでも大変大事なテープ。
東芝映像ソフト株式会社からリリースされていた。
当時は商品も少なく、他に「ジャンヌ・ダルク」や「スパルタンX」、「死霊のはらわた」がありました。
パッケージが珍しく、プラスチックのクリヤーケース使用。
他のメーカーではにっかつビデオとSONY、大映ビデオが同じスタイルでした。
当時の定価が¥14,800と高額。
テープの状態も良く、未だに観賞可能。
猿人ジョーヤングに関しては、次回詳細を紹介したい。
比べる為に、東北新社から発売されたヴァージョンを紹介。
こちらは、ビデジャケがパックタイプになっています。
価格も後期になるので、¥3,800と安いです。
庶民が購入することの出来る時期の、コンテンツ・ビジネス戦略だったのでしょう。
こちらも未だにパッケージならびにテープの状態が良い。
現在ではDVDも出てますが、これらのテープを見るたび当時を思い出すので捨てられません。
また次回は初期のビデオ・ソフトパッケージを紹介予定です、お楽しみに!
ではYoutubeから「猿人ジョーヤング」を確認してみて!
ハリーハウゼン氏が亡くなってから、「猿人ジョーヤング」のビデオテープを書庫から出してきた。
昨日話ました新聞配達少年時に稼いだお金で購入した品。
クリスマスの日に受け取ったことでも大変大事なテープ。
東芝映像ソフト株式会社からリリースされていた。
当時は商品も少なく、他に「ジャンヌ・ダルク」や「スパルタンX」、「死霊のはらわた」がありました。
パッケージが珍しく、プラスチックのクリヤーケース使用。
他のメーカーではにっかつビデオとSONY、大映ビデオが同じスタイルでした。
当時の定価が¥14,800と高額。
テープの状態も良く、未だに観賞可能。
猿人ジョーヤングに関しては、次回詳細を紹介したい。
比べる為に、東北新社から発売されたヴァージョンを紹介。
こちらは、ビデジャケがパックタイプになっています。
価格も後期になるので、¥3,800と安いです。
庶民が購入することの出来る時期の、コンテンツ・ビジネス戦略だったのでしょう。
こちらも未だにパッケージならびにテープの状態が良い。
現在ではDVDも出てますが、これらのテープを見るたび当時を思い出すので捨てられません。
また次回は初期のビデオ・ソフトパッケージを紹介予定です、お楽しみに!
ではYoutubeから「猿人ジョーヤング」を確認してみて!
2013年5月8日水曜日
特撮の巨匠レイ・ハリーハウゼン逝く
今朝、友人U氏からレイ・ハリーハウゼン氏訃報のメールを頂いた。
享年92歳、大往生だったと思う。
モデルアニメのパイオニアW.H.オブライエン氏の技術を継承し、更に発展、進化させたダイナメーションを駆使して数々のファンタスティック映画を故C.H.シニア氏と共に製作。
現在ハリウッドで第一線で活躍する映画人らに多大な影響を与えた。
自分らが初めて観たハリーハウゼン作品がTV放送された「恐竜100万年」!
もう何がどうなってるのか解らないが、ただただ恐竜を目の当たりにしてビックリしたのを覚えている。
その後、SFXブームが到来し、「シンドバッド虎の目大冒険」をTVで観賞♪
ビデオレンタル時代に入り、「タイタンの戦い」をレンタル。(当時は一泊二日で500円くらいした)
劇場ではイウォーク・アドベンチャーと同時上映で恐竜100万年を楽しんだ。
新聞配達で稼いだ金で「猿人ジョーヤング」VHSテープを購入した時は、何回も見なおして興奮していた。(笑)
更にLDが発売した頃、何故かLDではなくVHDで「シンドバッド7回目の航海」、「シンドバッド黄金の航海」、「アルゴ探検隊の大冒険」を購入。
A面、B面があり、途中でひっくり返す手間のかかるソフトでした。(笑)
書籍では中子真治氏著「SFX映画の世界、時代、世代」をむさぼるように読み、洋書「シネファンタスティック」、「シネフェックス」のハリーハウゼン特集を購入し、狂ったように毎日SFX漬け。(笑)
そんなこんなで90年代に渡米し、どうにかSFXのお仕事をさせていただいていた時、サンセット・ブルーバードにあるヴァージン・レコードにてハリーハウゼン氏に初対面を果たしたのでした。
サイン会だったと思うのですが、早く会場に着いてしまった自分らがLDコーナーをうろうろしてると、ひょっこりハリーハウゼン氏がやって来たんで「ナイストゥー・ミーチュー」と興奮しながら握手。
TVから流れていた氏の作品を一緒に鑑賞し、その後サインをGET!
その後もコンベンション等あるたびにハリーハウゼン氏にお会いしてはサインのおねだり(笑)
それからファンクラブにも入会し、毎回の会報で氏の情報をGET!
ダークホースから出たキングコング・スターチューを、その頃購入した。
大変大きな方で、190cmくらいの長身で小さな人形をアニメートしてたとは考えられません。
今では当時ハリーハウゼン氏と撮影した写真やサインが貴重な品になってしまいました。
ご冥福をお祈りしたい。
合掌。
ではYoutubeからハリーハウゼン御大を偲んで作品を楽しんでみて!
ダイナメーション万歳!
享年92歳、大往生だったと思う。
モデルアニメのパイオニアW.H.オブライエン氏の技術を継承し、更に発展、進化させたダイナメーションを駆使して数々のファンタスティック映画を故C.H.シニア氏と共に製作。
現在ハリウッドで第一線で活躍する映画人らに多大な影響を与えた。
自分らが初めて観たハリーハウゼン作品がTV放送された「恐竜100万年」!
もう何がどうなってるのか解らないが、ただただ恐竜を目の当たりにしてビックリしたのを覚えている。
その後、SFXブームが到来し、「シンドバッド虎の目大冒険」をTVで観賞♪
ビデオレンタル時代に入り、「タイタンの戦い」をレンタル。(当時は一泊二日で500円くらいした)
劇場ではイウォーク・アドベンチャーと同時上映で恐竜100万年を楽しんだ。
新聞配達で稼いだ金で「猿人ジョーヤング」VHSテープを購入した時は、何回も見なおして興奮していた。(笑)
更にLDが発売した頃、何故かLDではなくVHDで「シンドバッド7回目の航海」、「シンドバッド黄金の航海」、「アルゴ探検隊の大冒険」を購入。
A面、B面があり、途中でひっくり返す手間のかかるソフトでした。(笑)
書籍では中子真治氏著「SFX映画の世界、時代、世代」をむさぼるように読み、洋書「シネファンタスティック」、「シネフェックス」のハリーハウゼン特集を購入し、狂ったように毎日SFX漬け。(笑)
そんなこんなで90年代に渡米し、どうにかSFXのお仕事をさせていただいていた時、サンセット・ブルーバードにあるヴァージン・レコードにてハリーハウゼン氏に初対面を果たしたのでした。
サイン会だったと思うのですが、早く会場に着いてしまった自分らがLDコーナーをうろうろしてると、ひょっこりハリーハウゼン氏がやって来たんで「ナイストゥー・ミーチュー」と興奮しながら握手。
TVから流れていた氏の作品を一緒に鑑賞し、その後サインをGET!
その後もコンベンション等あるたびにハリーハウゼン氏にお会いしてはサインのおねだり(笑)
それからファンクラブにも入会し、毎回の会報で氏の情報をGET!
ダークホースから出たキングコング・スターチューを、その頃購入した。
大変大きな方で、190cmくらいの長身で小さな人形をアニメートしてたとは考えられません。
今では当時ハリーハウゼン氏と撮影した写真やサインが貴重な品になってしまいました。
ご冥福をお祈りしたい。
合掌。
ではYoutubeからハリーハウゼン御大を偲んで作品を楽しんでみて!
ダイナメーション万歳!
2013年5月6日月曜日
宜野座フリマ
今年のGWは快晴で良い時間が過ごせた♪
久しぶりに北部は宜野座村のフリーマーケット会場まで足を運んでみた。
と言うのも古本屋の吉濱氏が店を出してると言うので顔を出したのである。
いつもの山(爆弾市場:個人的にそう呼んでいる(笑))とは違い、キレイにされた感がある。
吉濱氏へコーヒーを差し入れ話をしていると、沖縄県を代表する漫画家の新里堅進先生が顔を出された。
また、ネットで転売業をされてる方も来たりと面白い。
別の店を覗くと、おじちゃんとおばちゃんがアメコミや洋物フィギュアを出していたので、ヘルボーイ、デアデビル、ヘルレイザー等のアメコミを購入。
何でも息子さんが日本一のアメコミ・コレクターらしい。
そう言うおばちゃんの趣味もアメコミの収拾とのこと(驚)
他にも初期のCMナウを20円で販売してくれたおばちゃんや、アンディ・ウォーホールの処女の生血DVD、エマニュエル夫人、女囚サソリのEPレコードを良心価格でGET♪
CMナウは、1980年代の特撮系CMのメイキング画像が多く、中でも人形アニメの紹介があり、貴重である。
また、沖縄復帰ポスターなどもあり、ビックリ!
切れのいい所で吉濱氏に声をかけ、フリマを後にした。
久しぶりに北部は宜野座村のフリーマーケット会場まで足を運んでみた。
と言うのも古本屋の吉濱氏が店を出してると言うので顔を出したのである。
いつもの山(爆弾市場:個人的にそう呼んでいる(笑))とは違い、キレイにされた感がある。
吉濱氏へコーヒーを差し入れ話をしていると、沖縄県を代表する漫画家の新里堅進先生が顔を出された。
また、ネットで転売業をされてる方も来たりと面白い。
別の店を覗くと、おじちゃんとおばちゃんがアメコミや洋物フィギュアを出していたので、ヘルボーイ、デアデビル、ヘルレイザー等のアメコミを購入。
何でも息子さんが日本一のアメコミ・コレクターらしい。
そう言うおばちゃんの趣味もアメコミの収拾とのこと(驚)
他にも初期のCMナウを20円で販売してくれたおばちゃんや、アンディ・ウォーホールの処女の生血DVD、エマニュエル夫人、女囚サソリのEPレコードを良心価格でGET♪
CMナウは、1980年代の特撮系CMのメイキング画像が多く、中でも人形アニメの紹介があり、貴重である。
また、沖縄復帰ポスターなどもあり、ビックリ!
切れのいい所で吉濱氏に声をかけ、フリマを後にした。
2013年5月5日日曜日
レイダース失われた聖櫃
リバイバル上映「レイダース失われた聖櫃」を観てきた♪
4部作中、1番好きな作品。
オープニングからハラハラ、ドキドキの連続で最後まで楽しませてくれる。
今作を観ると毎回考古学者に憧れる自分がいる。(笑)
特撮も多く、最後のクリス・ウェイラスによる顔面破壊シーンも圧巻!
ロン・コッブの素晴らしい聖櫃(アーク)のデザインも、実際こんなだろうなと真実味があるし、ナチスが敵というのも面白い。
まだまだ2週間リバイバル上映してるんで、足をはこんでみて!
4部作中、1番好きな作品。
オープニングからハラハラ、ドキドキの連続で最後まで楽しませてくれる。
今作を観ると毎回考古学者に憧れる自分がいる。(笑)
特撮も多く、最後のクリス・ウェイラスによる顔面破壊シーンも圧巻!
ロン・コッブの素晴らしい聖櫃(アーク)のデザインも、実際こんなだろうなと真実味があるし、ナチスが敵というのも面白い。
まだまだ2週間リバイバル上映してるんで、足をはこんでみて!
2013年5月2日木曜日
映画 息子
また明日からGW後半に突入しますね、皆さん♪
今日は、先月他界した名優:三國連太郎氏主演作「息子」を御紹介。
山田洋次名作映画DVDマガジンVol:8で発売中の品を書店にて購入。
解説書まで付いたお手頃価格の¥1,590!
以前ビデオで観賞し、大変面白かったのである。
東北の田舎から、東京で暮らす息子らに会いに上京する父親の話で、内容の基本は「東京物語」に似てますが、原作が椎名誠の「倉庫作業員」なのである。
永瀬正敏演じる次男坊:浅野哲夫の恋物語でもあり、相手は和久井映見が聾唖者の彼女役を演じている。
父親の長男と次男への対応にギャップがありすぎて何とも笑えてしまう。
劇終盤、永瀬と三國による親子団らんのシーンが大好きで、何度も見なおしてしまう作品。
ご冥福をお祈りしたい。
合掌
ではYoutubeから予告編を確認してみて!
今日は、先月他界した名優:三國連太郎氏主演作「息子」を御紹介。
山田洋次名作映画DVDマガジンVol:8で発売中の品を書店にて購入。
解説書まで付いたお手頃価格の¥1,590!
以前ビデオで観賞し、大変面白かったのである。
東北の田舎から、東京で暮らす息子らに会いに上京する父親の話で、内容の基本は「東京物語」に似てますが、原作が椎名誠の「倉庫作業員」なのである。
永瀬正敏演じる次男坊:浅野哲夫の恋物語でもあり、相手は和久井映見が聾唖者の彼女役を演じている。
父親の長男と次男への対応にギャップがありすぎて何とも笑えてしまう。
劇終盤、永瀬と三國による親子団らんのシーンが大好きで、何度も見なおしてしまう作品。
ご冥福をお祈りしたい。
合掌
ではYoutubeから予告編を確認してみて!
2013年5月1日水曜日
オリオンびあぶれいく82号
メイデー、メイデー!
皆さん5月ですね♪
今日は「オリオンびあぶれいくHP」季刊誌最新82号を御紹介。
前回で表紙の業務は終了しましたが、4コマ漫画「ちむぐくるファイター」は継続中。
今回またまた新キャラ登場で~す。
宜しければ確認してみて!
皆さん5月ですね♪
今日は「オリオンびあぶれいくHP」季刊誌最新82号を御紹介。
前回で表紙の業務は終了しましたが、4コマ漫画「ちむぐくるファイター」は継続中。
今回またまた新キャラ登場で~す。
宜しければ確認してみて!