2014年9月25日木曜日

ワンダーフェスティバル2015冬


皆さん、お疲れ様です♪
そろそろワンフェス用造形物制作をしようと、アイディア出しを始めました。
毎回、彫刻にはスカルピーを使用してましたが、昨年からNSPシュバーン・クレイを利用。
今回もまた、この粘土で作業しようかと。
では不定期ですが追々進行状況をお知らせします~♪

2 件のコメント:

  1. お久しぶりです。
    造形の通販サイトではよく見かけますが、スカルピーとどう違うんでしょう? これから何が生まれるか期待して見ています!

    返信削除
  2. お久しぶりです♪
    NSP:インダストリアル・クレイですが、ハードタイプを使用しております。
    ヤバいくらい固いです(汗)
    オーブンで熱して柔らかくして使用します。
    スカルピーは高価で、焼くと1度きりですが、NSPは何度でも使用可能なのが利点です。
    金額もスカルピーより安く、\1,400くらい。(量も多いような)
    以下、ネットからの詳細を載せますので、御確認下さいませ~♪


    NSP粘土はハリウッドの造形分野でよく使われている粘土です。

    ●こちらは温めて柔らかくして使用するタイプで
    より硬い粘土の【ハード】です。
    ●室内温度になると硬くなります。
    ●特に細かいディテールも表現可能です。
    ●硫黄成分は含まれておりません。
    ●溶かして流し込みでの使用も可能です。
    ●同じ粘土のソフト・ミディアムもご用意ございます。
    ●何度でも自由に盛り付け・切削が行えるので
    デザイン変更も簡単です。

    粘土造形に慣れてこられた方は
    こちらでの制作をお勧めいたします。

    温め方としては、いらなくなった
    炊飯器・ヨーグルトメーカーで温めて使用する、または
    包装ビニールを取れば電子レンジでも温め可能です。

    20cmほどの彫像制作に使用する際は
    約2個、こちらの粘土が必要です。

    硬さ:ハードカラー:ブラウン
    内容量:906g

    返信削除