何と今日で1月も終わりなんですね皆さん!
早いです、早すぎますよね。
今日も朝からアッという間に夜です。
静かになった夜にオススメの本&CDを御紹介。
「”KWAIDAN”小泉八雲の「怪談」で英語を学ぶ」!
ギリシャ出身のラフカディオ・ハーン(小泉八雲)代表作である。
小泉八雲曾孫:小泉凡氏監修、装画:水木しげるによる豪華本。
表紙は耳なし芳一の物語で、裏表紙には平家の亡霊達が描かれている。(怖っ)
小泉八雲の写真資料も多く、英語による言語の雰囲気をCDからは味わえるし、不気味な効果音もちりばめられてて良い感じ。
興味のある方は購入してみて!
ではYoutubeから「まんが日本昔ばなしの耳なし芳一」を楽しんでみて!
2013年1月31日木曜日
2013年1月30日水曜日
ザ・レイド
先日、映画秘宝3月号の映画秘宝ベストテン2012を読むと、「ザ・レイド」なるインドネシア映画が1位になってたので気になって観た。
鑑賞後の感想は、宣伝の通り「強すぎ!殺りすぎ!敵多すぎ!」でした!(笑)
超ヴァイオレンス・スワット・アクション・ムービー!
「マッハ!!!」以来の興奮、「タクシー・ドライバー」、「ワイルド・バンチ」級の銃撃戦!
目を覆うようなスプラッター描写!
詳細はこちらから「ザ・レイド公式サイト」
予告からはイマいち伝わってきませんがYoutubeで確認してみて!
鑑賞後の感想は、宣伝の通り「強すぎ!殺りすぎ!敵多すぎ!」でした!(笑)
超ヴァイオレンス・スワット・アクション・ムービー!
「マッハ!!!」以来の興奮、「タクシー・ドライバー」、「ワイルド・バンチ」級の銃撃戦!
目を覆うようなスプラッター描写!
詳細はこちらから「ザ・レイド公式サイト」
予告からはイマいち伝わってきませんがYoutubeで確認してみて!
2013年1月29日火曜日
スーパー戦隊画報
先日、村内にある図書館へ足を運んだ。
村民のために、色んなジャンルの本が所蔵されてて有り難い。
沖縄県内書は数も豊富にあり、歴史等調べるのに大変重宝する。
映画コーナーを覗いてみたら、「スーパー戦隊画報1」なる本を発見!
「秘密戦隊ゴレンジャー」から始まり「超新星フラッシュマン」まで紹介されている。
怪人画像が豊富なのも、この本の魅力だろうか。
皆さんも、最寄りの図書館へ足を運んでみては!?
もしかしたら面白い本に出会えるかも!?
では、読谷村立図書館HPも確認してみて!
Youtubeから東映特撮Youtube Officialもどうぞ♪
村民のために、色んなジャンルの本が所蔵されてて有り難い。
沖縄県内書は数も豊富にあり、歴史等調べるのに大変重宝する。
映画コーナーを覗いてみたら、「スーパー戦隊画報1」なる本を発見!
「秘密戦隊ゴレンジャー」から始まり「超新星フラッシュマン」まで紹介されている。
怪人画像が豊富なのも、この本の魅力だろうか。
皆さんも、最寄りの図書館へ足を運んでみては!?
もしかしたら面白い本に出会えるかも!?
では、読谷村立図書館HPも確認してみて!
Youtubeから東映特撮Youtube Officialもどうぞ♪
2013年1月26日土曜日
遊星からの物体Xファーストコンタクト
先日リリースされた「遊星からの物体Xファーストコンタクト」を、ブルーレイで鑑賞した。
今作の特殊造形をA.D.Iが担当している。
細かいことは言いませんが、やはりジョン・カーペンター版の良さを再確認させられましたし、ロブ・ボーティン氏によるヴィジュアル・エフェクトの凄さが今なお勝っていること再認識した。
ファーストコンタクトというタイトル通り、つながるよう描かれてるのは良かったと思う。
ではYoutubeから予告編を確認してみて!
今作の特殊造形をA.D.Iが担当している。
細かいことは言いませんが、やはりジョン・カーペンター版の良さを再確認させられましたし、ロブ・ボーティン氏によるヴィジュアル・エフェクトの凄さが今なお勝っていること再認識した。
ファーストコンタクトというタイトル通り、つながるよう描かれてるのは良かったと思う。
ではYoutubeから予告編を確認してみて!
2013年1月25日金曜日
絵本 きたないよ!
古本屋の児童書コーナーは、何かと掘り出し物があり、よく覗いている。
先日見つけた絵本「きたないよ!」は、絵本「地獄」以来の個人的ヒット商品!
もう、やってはいけないことが、女の子によってどんどんエスカレートしていきます!
下ネタのウンコネタなどは、あたりまえです!(笑)
想像するだけで大変な行為であり、モラルのかけらもありません(笑)
著者から子供達へのストレートな直球勝負絵本。
読ませたくない母親もいるかもしれないなぁ。(笑)
では、この本を読んだ方々のレビューを確認してみて!
発行所/ブロンズ新社
ぶん/フランチェスコ ピトー
え/ベルナデット ジェルベ
やく/栗栖カイ
先日見つけた絵本「きたないよ!」は、絵本「地獄」以来の個人的ヒット商品!
もう、やってはいけないことが、女の子によってどんどんエスカレートしていきます!
下ネタのウンコネタなどは、あたりまえです!(笑)
想像するだけで大変な行為であり、モラルのかけらもありません(笑)
著者から子供達へのストレートな直球勝負絵本。
読ませたくない母親もいるかもしれないなぁ。(笑)
では、この本を読んだ方々のレビューを確認してみて!
発行所/ブロンズ新社
ぶん/フランチェスコ ピトー
え/ベルナデット ジェルベ
やく/栗栖カイ
2013年1月24日木曜日
楳図かずおの蛇
またまた蛇特集!
今日は、楳図かずお先生のマンガ「蛇」その他を御紹介。
「蛇」
屋敷で飼われていた大蛇が逃げ出し、自宅で一人留守番をしている田代敬一少年の元へ、継母として葉山かおりという女性がびしょ濡れ状態で現れ・・・!
という怖~いお話。
お次は「ママがこわい」!
東都総合病院に入院中のお母さんのお見舞いに来た弓子ちゃんは、この病院の北の病棟にいると言われるヘビ女を見てしまったことで起きる怪奇事件!
その続編「まだらの少女」!
美土路村の親戚の元へ旅行でやって来た弓子ちゃんの前に、またあのヘビ女が!!
その他、「ヘビ女」、「ヘビ少女の怪」などがある。
最近はコンビニ版コミックで発売されてるので購入しやすいかも。
ではYoutubeから「まだらの少女」実写版予告を楽しんでみて!
今日は、楳図かずお先生のマンガ「蛇」その他を御紹介。
「蛇」
屋敷で飼われていた大蛇が逃げ出し、自宅で一人留守番をしている田代敬一少年の元へ、継母として葉山かおりという女性がびしょ濡れ状態で現れ・・・!
という怖~いお話。
お次は「ママがこわい」!
東都総合病院に入院中のお母さんのお見舞いに来た弓子ちゃんは、この病院の北の病棟にいると言われるヘビ女を見てしまったことで起きる怪奇事件!
その続編「まだらの少女」!
美土路村の親戚の元へ旅行でやって来た弓子ちゃんの前に、またあのヘビ女が!!
その他、「ヘビ女」、「ヘビ少女の怪」などがある。
最近はコンビニ版コミックで発売されてるので購入しやすいかも。
ではYoutubeから「まだらの少女」実写版予告を楽しんでみて!
2013年1月23日水曜日
東京物語
東京家族を紹介したので、小津安二郎監督作「東京物語」も御紹介しないといけません。
今作は世界の映画監督からの投票で「2001年宇宙の旅」と「市民ケーン」を差し置いて60年間1位というからビックリ!
今年は公開から60年であり、小津監督生誕100年でもあり、没後50年だそうだ。
父親を演じた笠 智衆は、当時39歳で老け役だったらしい。
「男はつらいよ」シリーズに出てた頃、いったい何歳なんだろうと思っていた。(笑)
小津作品はSF映画だと良く言われますが、近未来でありうることをテーマにしてるからだと思うし、自分達が年をとって初めて気づかされることが小津作品の中にあるからなのかもしれません。
ではYoutubeから本編を確認してみて!
今作は世界の映画監督からの投票で「2001年宇宙の旅」と「市民ケーン」を差し置いて60年間1位というからビックリ!
今年は公開から60年であり、小津監督生誕100年でもあり、没後50年だそうだ。
父親を演じた笠 智衆は、当時39歳で老け役だったらしい。
「男はつらいよ」シリーズに出てた頃、いったい何歳なんだろうと思っていた。(笑)
小津作品はSF映画だと良く言われますが、近未来でありうることをテーマにしてるからだと思うし、自分達が年をとって初めて気づかされることが小津作品の中にあるからなのかもしれません。
ではYoutubeから本編を確認してみて!
2013年1月22日火曜日
まんが誰も知らないTVドラマ&映画のナゾSP
今晩は皆さん。
遅くなりましたが、ブログ更新です。
今日コンビニへ行くと、放送禁止:封印映画本「まんが誰も知らないTVドラマ&映画の謎SP」が、驚愕プライス¥390だったので即購入!
ジャッキー・チェン危機一髪など面白そうな内容満載ですが、以前出版された内容もチラホラなので安くなってるのかな!?と。
特撮ヒーロー特集が「サンダーマスク」!
昔、手塚治虫先生によるコミカライズ版を読んでいて、原作者だと思ってましたが違ったんですね。
経営不振時だったので、仕事として受けたようです。
遅くなりましたが、ブログ更新です。
今日コンビニへ行くと、放送禁止:封印映画本「まんが誰も知らないTVドラマ&映画の謎SP」が、驚愕プライス¥390だったので即購入!
ジャッキー・チェン危機一髪など面白そうな内容満載ですが、以前出版された内容もチラホラなので安くなってるのかな!?と。
特撮ヒーロー特集が「サンダーマスク」!
昔、手塚治虫先生によるコミカライズ版を読んでいて、原作者だと思ってましたが違ったんですね。
経営不振時だったので、仕事として受けたようです。
その他、自宅にはサンダーマスク水筒があったと思うのですが見あたりません。
また後日紹介しますね。
下の画像は、サンダーと思いきやパチ面です。(笑)
以前、フリマで捨て値で売られていたのを救助しました。
数枚購入しましたが、何故か状態がとても良いんです。
ラベル・タイトル「正義のみかた仮面セット」って、パチってるとこから既に事件ですよ!(笑)
正義って謳ってること自体矛盾してます!(笑)
では、色々と事情の多い封印作品「サンダーマスク」をYoutubeから楽しんでみて!
(この動画も削除される可能性あるかも!?)
サンダー!
2013年1月21日月曜日
2013年1月20日日曜日
台湾からCGアーティスト・カリム氏来沖!
今日、突然台湾在住のCGアーティスト:カリムさんから「今、沖縄に来てます」とサプライズな電話があり、超ビックリ!
奥さんや友達4人で遊びに来たそうだ♪(向かって右上がカリムさん)
台湾から沖縄へは1時間なんで、カリムさん曰わく「すぐ着いたよ!」と笑っていた。
2010年以来だから3年ぶりの嬉しい再会となった。
では皆さんも、カリムさんのHPを確認してみて!
Youtubeから作品もどうぞ。
奥さんや友達4人で遊びに来たそうだ♪(向かって右上がカリムさん)
台湾から沖縄へは1時間なんで、カリムさん曰わく「すぐ着いたよ!」と笑っていた。
2010年以来だから3年ぶりの嬉しい再会となった。
では皆さんも、カリムさんのHPを確認してみて!
Youtubeから作品もどうぞ。
2013年1月19日土曜日
鬼ムーチー(ムーチービーサ)
今日は鬼ムーチー(餅)の日ですね。
昨日から超~寒くて大変でした。
でも何故寒い時に沖縄では餅を食べるんでしょう!?
伝説詳細はこちらから「鬼ムーチーの由来」。
昨日から超~寒くて大変でした。
でも何故寒い時に沖縄では餅を食べるんでしょう!?
伝説詳細はこちらから「鬼ムーチーの由来」。
実家では昨日から餅作りしてて、今日は仏壇にお供えしてました。
皆さんは食べました!?
ハルサーエイカーショーin大宜味村
本日13:30に大宜味村産業まつりにて「ハルサーエイカーショー」がありました♪
今回は内容が一新されてて会場のよい子の皆さん大喜び。
今回は内容が一新されてて会場のよい子の皆さん大喜び。
チリーが会場に降りると、逃げ出す子らも(笑)
ショーの後はダンスを披露。
最後には握手会&記念撮影大会で長蛇の列が!
来て下さった皆さんありがとうございました。
ハルサーエイカー!
2013年1月18日金曜日
追悼チャールズ・ダーニング
今朝の新聞でチャールズ・ダーニング氏の訃報を知った。
昨年の12月24日に亡くなったそうだ。
享年89歳。
数々の映画で名脇役として出演。
スティング、悪魔のシスター、狼たちの午後、ヒンデンブルグ、フューリー、オーブラザー等。
上げれば沢山あるが、個人的に彼の作品で好きなのが「トッツィー」。
ダスティン・ホフマンが女装(ディック・スミスによる特殊メイク)して好きな女性に近づくというお話だが、その女性(ジェシカ・ラング)の父親に逆に好かれてしまうというコメディー作品。
その父親約をダーニング氏が好演していた。
公開当時、大ヒット!
では彼を偲んでステファン・ビショップが歌う主題歌「君に想いを」をYoutubeから聴いてみて♪
Maybe it’s You~
昨年の12月24日に亡くなったそうだ。
享年89歳。
数々の映画で名脇役として出演。
スティング、悪魔のシスター、狼たちの午後、ヒンデンブルグ、フューリー、オーブラザー等。
上げれば沢山あるが、個人的に彼の作品で好きなのが「トッツィー」。
ダスティン・ホフマンが女装(ディック・スミスによる特殊メイク)して好きな女性に近づくというお話だが、その女性(ジェシカ・ラング)の父親に逆に好かれてしまうというコメディー作品。
その父親約をダーニング氏が好演していた。
公開当時、大ヒット!
では彼を偲んでステファン・ビショップが歌う主題歌「君に想いを」をYoutubeから聴いてみて♪
Maybe it’s You~
第22回大宜味村産業まつり
今日は早朝から超~寒かったですね!
北部は更に寒かったらしいのですが、何と明日、その北部は大宜味村の産業まつりにハルサーエイカーが登場しまぁ~す♪
今年初のイベントなので、内容も新しくなってるかも!?
詳細は大宜味村HPから確認してみて!
みんな来てね。
ハルサーエイカー!
北部は更に寒かったらしいのですが、何と明日、その北部は大宜味村の産業まつりにハルサーエイカーが登場しまぁ~す♪
今年初のイベントなので、内容も新しくなってるかも!?
詳細は大宜味村HPから確認してみて!
みんな来てね。
ハルサーエイカー!
2013年1月16日水曜日
屋良漏池(ムルチ)の大蛇
現場へ向かう途中、嘉手納町道の駅がありますが、そこの看板(画像)に大蛇が!!
道の駅から約500mくらい!?行った所に立て札が!
この後ろに漏池(ムルチ)があります!
伝説詳細はココをクリック!
立て札の後ろに下り坂があり、木が生い茂ってて不気味です・・・(怖)
とにかく降ります。
途中、以前は無かった「ワニガメに注意!」の看板が!!
今では大蛇ではなく、ワニガメが生息しているのか!?
前へ進むと、手すり付きの階段が!!
昔は石畳だったかもしれませんが、坂になってるので大変危なかったでしょうね。(注)
階段途中には、大蛇洞窟が!!
伝説では昔、大蛇がこの洞穴と湖を往復していたとか!?
今は拝所(ウガンジョ)として奉られてます。
以前来たときより綺麗に掃除されてます!
先にある拝所(ウガンジョ)。
音もなくシーンとしてて、何か神聖な感じ。
ここが屋良漏池(ムルチ)!!
ホント、大蛇が出てきそ~。
いや、未だ人間の気づかない所に潜んでいるのかもしれません。
色んなことを考えながら、手を合わせて漏池(ムルチ)を後にした。
今年の干支なので、興味のある方は行ってみて!
2013年1月14日月曜日
アナコンダ
寒いですね、皆さん。
今夜の蛇映画第6回目は「アナコンダ」!
今作はアメリカと日本による共同製作映画だったんですね。
主演のジェニファー・ロペス嬢が、歌手として活躍する以前の作品。
ハンター役にジョン・ボイト。
昔「脱出」ではカッコイイ主役を演じてましたが、今作では悪役です。
アナコンダのSFXは、当時CGI黎明期でアニマトロニクスとCGIを兼用して表現されてます。
アナコンダ制作スタッフにスティーブ・ジョンソン氏のXFXスカルプター:本田憲拡(ノリ)さんが参加してます。
ノリさんには在米時、たまにXFX見学させてもらってました。
あの時は「スピーシーズ」関係を彫刻してましたね。
現在はニュージーランドにて「ロード・オブ・ザ・リング」等に参加された後、メイク専門学校にて特殊メイクの講師をされています。
ノリさん、お元気ですか!?
ではYoutubeから予告編を楽しんでみて!2013年成人式
今日は成人式ですね♪
ほとんどの市町村では昨日あったような!?
天気次第では今日がよかったような・・・。
そう考えながら読谷村内を車で走ってたら、飛行場跡地が昨年から大々的に工事を進めていたことに気がつき、写真をパチリっ!
作業員の方々は休日だというのにお仕事をされていた。
ご苦労様です。
以前は畑しかない軍用地で、米軍によるパラシュート降下訓練があったりと大変な場所でしたが、返還されてから着々と工事が。
あと20年後には、ここも面影すらないくらい変わってしまうんでしょうね。
個人的には、58号線に出るだけで30分くらいかからないかが心配。(笑)
今でも10分はかかってるし。(笑)
もしくは58号線まで出なくても、用事や買い物が村内で済めば越したことはない。
この画像が20年後、貴重な1枚になることを期待して♪
ほとんどの市町村では昨日あったような!?
天気次第では今日がよかったような・・・。
そう考えながら読谷村内を車で走ってたら、飛行場跡地が昨年から大々的に工事を進めていたことに気がつき、写真をパチリっ!
作業員の方々は休日だというのにお仕事をされていた。
ご苦労様です。
以前は畑しかない軍用地で、米軍によるパラシュート降下訓練があったりと大変な場所でしたが、返還されてから着々と工事が。
あと20年後には、ここも面影すらないくらい変わってしまうんでしょうね。
個人的には、58号線に出るだけで30分くらいかからないかが心配。(笑)
今でも10分はかかってるし。(笑)
もしくは58号線まで出なくても、用事や買い物が村内で済めば越したことはない。
この画像が20年後、貴重な1枚になることを期待して♪
2013年1月13日日曜日
ゲゲゲの家計簿下巻
昨日本屋で買ってきました「ゲゲゲの家計簿:下巻」!
内容は既に読んでるので分るンですが、水木先生や奥さんに弟らへのインタビューがあって面白い。
当時の貸本屋という業界は既になく、今はTSUTAYA、GEO等で本のレンタルがあります。
10年以上前、嘉手納町ロータリー付近に貸本屋がありました。
ちょくちょく客もいたようでした。
どちらかというと購入して読む方なので、図書館以外で本をレンタルしたことはないですね。
20年後も本というものが存在しているのか微妙ですが、皆さんはどう思います!?
内容は既に読んでるので分るンですが、水木先生や奥さんに弟らへのインタビューがあって面白い。
当時の貸本屋という業界は既になく、今はTSUTAYA、GEO等で本のレンタルがあります。
10年以上前、嘉手納町ロータリー付近に貸本屋がありました。
ちょくちょく客もいたようでした。
どちらかというと購入して読む方なので、図書館以外で本をレンタルしたことはないですね。
20年後も本というものが存在しているのか微妙ですが、皆さんはどう思います!?
2013年1月12日土曜日
人蛇大戦 蛇
そんな中、今日の蛇映画5回目は「人蛇大戦 蛇」!
1983年台湾&香港合作作品!
もうビデジャケのキャッチ・コピーから「眼球をしゃぶり、鮮血をすする!10万匹の蛇が人間を喰いちぎる!!」と言う、グロが売りとなっております。
マンション建設現場に突如現れた蛇の大群を、無惨にもタタキ殺したことから、蛇の復讐が始まる!
劇中に登場する蛇のほとんどがホンモノ。
親玉の大蛇を退治するため、蛇エキスパートのオヤジ登場!
オープニングから蛇とたわむれ、口内から蛇を手品のように出すオヤジに唖然・・・(笑)
特筆すべきは女優さんがカワイイことくらいで、ほとんどスプラッターカンフーアクション映画!
「蛇が人間を喰いちぎる」のではなく、オッサンが蛇を咬みちぎったり、踏みつぶしたりと、カンフーで戦います。
劇終盤では消防隊が出動し、火炎放射機で蛇を焼き殺します!
ただただ残酷な内容に・・・(笑)
では皆さんもYoutubeから楽しんでみて!
2013年1月11日金曜日
TVドラマ版男はつらいよ
来週辺り公開予定の映画「東京家族」を楽しみにしてる中、山田洋次監督の監督業50周年記念として色々な商品が発売されている。
こちらはオリジナルTVドラマ版「男はつらいよ」寅さんDVDマガジン♪
放送第1回と最終回のみしか現存してないらしく、残念。
1968年10月3日から1969年3月27日、最終回までの計26話が放送された。
さくら役に長山藍子さん、おいちゃん役は森川信さん、おばちゃんに杉山とく子さん。
彼女らは映画版第5作「男はつらいよ望郷篇」に豆腐屋として出演。
杉山とく子さんは、パチンコ屋にいるオバサン役などチョイ役でもたびたび映画に登場している。
こちらはオリジナルTVドラマ版「男はつらいよ」寅さんDVDマガジン♪
放送第1回と最終回のみしか現存してないらしく、残念。
1968年10月3日から1969年3月27日、最終回までの計26話が放送された。
さくら役に長山藍子さん、おいちゃん役は森川信さん、おばちゃんに杉山とく子さん。
彼女らは映画版第5作「男はつらいよ望郷篇」に豆腐屋として出演。
杉山とく子さんは、パチンコ屋にいるオバサン役などチョイ役でもたびたび映画に登場している。
お次はNHKのBS衛生映画劇場「シネマレビュー」のコーナーで、山本晋也監督と、衛生映画劇場支配人の渡辺俊雄氏のおしゃべりをまとめたトーク本。
毎回、寅さんマメ知識など学べて楽しかった。
欲を言えば、DVDでも出してほしいなぁ~。
興味のある方は本屋へ行ってみては!?
ではYoutubeよりTV版「男はつらいよ」最終回を楽しんでみて!
2013年1月10日木曜日
メイキング・オブ・帝国の逆襲本
本国から発送だったので20日ほどかかったが、その内容は大変素晴らしいものであった。
多分、日本国内版は発売しないだろうという意見を聞いていたので洋書版を購入したが、今回初めてお目見えする写真の数々に圧倒される。
公開から何十年も経ち、数々の出版物が出たが、未だ見たこともなかった内容に、ページをめくるのが楽しい。
制作過程を見ていくと、色々と試行錯誤しているのが良く分かる。
前回のエピソードⅣ本よりも、特撮パート写真が多いような気がする。
ルーク、ハン・ソロ、レイアにトーントンの記念撮影!
こんな楽しい写真も所々にちりばめられている。
特撮マン:フィル・ティペット、ジョン・バーグの二人が入念に計算されたスノーウォーカーをアニメートしている。
今観ても、アナログ・コマ撮りSFXとは思えない素晴らしさ。
S.Wに興味のある方はAmazonからオーダーしてみては!?
ではYoutubeからブック・レビューを確認してみて!
2013年1月8日火曜日
コナン・ザ・グレート
年明け早々沖縄県内で爆発事件があり物騒ですが、今日の蛇映画4回目は「コナン・ザ・グレート」!
刀鍛冶の親を、タルサ・ドゥームに殺されたコナンの復讐物語。
最後にコナンが宿敵タルサ・ドゥームと戦おうとした時、まさかの大蛇に変身!?
大蛇がメカニカルによる躁演で表現されてますが、「ジョン・ミリアスが大蛇のクリエイションのためにジム・ダンフォースを雇いながら途中で心変わりしてしまったというエピソードがあります。」と、中子真治著:SFX映画の世界/完全版3には記載されています。
ジム・ダンフォースによる大蛇のダイナメーション、観たかったなぁ~。
ではYoutubeから予告編内の大蛇を楽しんでみて!
刀鍛冶の親を、タルサ・ドゥームに殺されたコナンの復讐物語。
最後にコナンが宿敵タルサ・ドゥームと戦おうとした時、まさかの大蛇に変身!?
大蛇がメカニカルによる躁演で表現されてますが、「ジョン・ミリアスが大蛇のクリエイションのためにジム・ダンフォースを雇いながら途中で心変わりしてしまったというエピソードがあります。」と、中子真治著:SFX映画の世界/完全版3には記載されています。
ジム・ダンフォースによる大蛇のダイナメーション、観たかったなぁ~。
ではYoutubeから予告編内の大蛇を楽しんでみて!
2013年1月7日月曜日
シナリオ道の島
昨日は年明け早々、古本屋:現代書院の吉浜氏の店に行ってきた。
入り口にある軽貨物車の下には野良猫がこんにちは。
店内は年末セールをしてから、すっきり整理整頓されていた。
山積みの本の間に二人腰掛け、差し入れのピザまんを食べながら世間話が始まった。
会話の途中で、吉浜氏から1冊の本を頂いた。(サイン入)
何と!氏による自費出版シナリオ「道の島」である!
昔、月刊誌シナリオにプロットが載っていた作品。
通信シナリオ講座を受講しながら執筆した自伝的作品とのこと。
出版の経緯等色々楽しい話を聞かせていただいた。
2000年に1000部刷って出版し、現在、残り数冊在庫があるという。
興味のある方は沖縄市の現代書院へ足を運んでみて!
吉浜氏のブログ:Sea turtle 浜 昇特集
入り口にある軽貨物車の下には野良猫がこんにちは。
店内は年末セールをしてから、すっきり整理整頓されていた。
山積みの本の間に二人腰掛け、差し入れのピザまんを食べながら世間話が始まった。
会話の途中で、吉浜氏から1冊の本を頂いた。(サイン入)
何と!氏による自費出版シナリオ「道の島」である!
昔、月刊誌シナリオにプロットが載っていた作品。
通信シナリオ講座を受講しながら執筆した自伝的作品とのこと。
出版の経緯等色々楽しい話を聞かせていただいた。
2000年に1000部刷って出版し、現在、残り数冊在庫があるという。
興味のある方は沖縄市の現代書院へ足を運んでみて!
吉浜氏のブログ:Sea turtle 浜 昇特集
2013年1月5日土曜日
怪奇!吸血人間スネーク
年明け初の土曜日ですが、沖縄県地方は雨・・・。
今日は書類ばかりとにらめっこ。
何だか肩がこりますね(笑)
蛇映画3回目は「怪奇!吸血人間スネーク」!!
原題はSssssssとか、SSSSNAKEらしいですよ。
今作は昔、深夜の映画番組や週末のお昼に放送してました。
当時は、兄弟で恐る恐る観てましたが、ラストにホンモノのヘビのサイズになった時は、正直納得出来ませんでした(笑)
現在DVDもリリースされてますが、自宅にはVHS版のみ所有してるので、こちらのビデジャケを御紹介。
チラシとは異なり、U.S.版ポスターの図柄を採用してます。
1973年、ユニバーサル映画ということで、CICビデオからリリースされてました。
ヘビのウロコっぽいジャケデザインですね。
劇中では、キングコブラ対マングースの戦いもあります!
主人公に「宇宙空母ギャラクティカ」、「特攻野郎Aチーム」のダーク・ベネディクト!
ビデジャケ解説を読んでみよう。
”人類が地上で生き残るためには、ヘビに進化するのが最善ー。とんでもない盲信にとり憑かれたマッド・サイエンティストの恐怖の実験を描くSFショッキング・ホラー!
キング・コブラの血清を体に注入され、次第にヘビ人間に姿を変えてゆく若い助手。「ザ・フライ」で先刻お馴染みの変身テーマだが、そのリアル極まりない”成果”には思わず目をむくこと請け合い。それもそのはず、この珍アイデアをひねり出したのは、元20世紀フォックスのメーク部長だったダン・ストリーピーク。変身メークを担当したのが、「猿の惑星」でアカデミー賞を獲得したジョン・チェンバースというからうなずける。狂信科学者に性格派のストローザー・マーティン、哀れな実験犠牲者役でダーク・ベネディクトが好演。「ジョーズ」「コクーン」のザナック/ブラウンが指揮を執った第一級ショッカーだ。”
ヘビに進化すれば、地上で生き残れるって初めて聞きました(笑)
邦題:怪奇!吸血人間スネーク
原題:Sssssss or Sssssnake
1973年
95分
アメリカ・ユニバーサル映画
製作総指揮:リチャード・D・ザナック、デビッド・ブラウン
監督:B.L.コワルスキー
音楽:パトリック・ウィリアムズ
特殊メイク:ジョン・チェンバース
出演
ストローザー・マーティン
ダーク・ベネディクト
ヘザー・メンジーズ
今日は書類ばかりとにらめっこ。
何だか肩がこりますね(笑)
蛇映画3回目は「怪奇!吸血人間スネーク」!!
原題はSssssssとか、SSSSNAKEらしいですよ。
今作は昔、深夜の映画番組や週末のお昼に放送してました。
当時は、兄弟で恐る恐る観てましたが、ラストにホンモノのヘビのサイズになった時は、正直納得出来ませんでした(笑)
現在DVDもリリースされてますが、自宅にはVHS版のみ所有してるので、こちらのビデジャケを御紹介。
チラシとは異なり、U.S.版ポスターの図柄を採用してます。
1973年、ユニバーサル映画ということで、CICビデオからリリースされてました。
ヘビのウロコっぽいジャケデザインですね。
劇中では、キングコブラ対マングースの戦いもあります!
主人公に「宇宙空母ギャラクティカ」、「特攻野郎Aチーム」のダーク・ベネディクト!
ビデジャケ解説を読んでみよう。
”人類が地上で生き残るためには、ヘビに進化するのが最善ー。とんでもない盲信にとり憑かれたマッド・サイエンティストの恐怖の実験を描くSFショッキング・ホラー!
キング・コブラの血清を体に注入され、次第にヘビ人間に姿を変えてゆく若い助手。「ザ・フライ」で先刻お馴染みの変身テーマだが、そのリアル極まりない”成果”には思わず目をむくこと請け合い。それもそのはず、この珍アイデアをひねり出したのは、元20世紀フォックスのメーク部長だったダン・ストリーピーク。変身メークを担当したのが、「猿の惑星」でアカデミー賞を獲得したジョン・チェンバースというからうなずける。狂信科学者に性格派のストローザー・マーティン、哀れな実験犠牲者役でダーク・ベネディクトが好演。「ジョーズ」「コクーン」のザナック/ブラウンが指揮を執った第一級ショッカーだ。”
ヘビに進化すれば、地上で生き残れるって初めて聞きました(笑)
実験失敗に終わった蛇人間は、見せ物小屋でフリーク扱い。(悲)
この特殊メイクは「猿の惑星」の特殊メイク・アーティスト:ジョン・チェンバース氏によるもの。
メイクされてる役者はノーブル・クレイグ氏である。
彼は、数々のSFホラー映画に出演してて、代表作に「ポルターガイストⅡ」ボミット・クリーチャー、「ゴースト・ハンターズ」、「ブロブ」等がある。
ではYoutubeから予告編を確認してみて!
シャーッ!
邦題:怪奇!吸血人間スネーク
原題:Sssssss or Sssssnake
1973年
95分
アメリカ・ユニバーサル映画
製作総指揮:リチャード・D・ザナック、デビッド・ブラウン
監督:B.L.コワルスキー
音楽:パトリック・ウィリアムズ
特殊メイク:ジョン・チェンバース
出演
ストローザー・マーティン
ダーク・ベネディクト
ヘザー・メンジーズ
2013年1月3日木曜日
蛇女の脅怖The Reptile
少し寒くもありますので、皆さん風邪をひかないようお気を付け下さい。
今日の蛇映画第2回は「蛇女の脅怖:The Reptile」で御座います。
昔、日野康一著:「怪奇大全科」等で、この蛇女の怖い写真だけは確認してましたが、日本国内ではビデオ・リリースは無かったと思います。
画像のビデジャケは、アメリカ版です。
以前、知り合いから頂いた品で、全体的に爬虫類っぽく緑。
現在は国内版DVDが発売されてます。
日野氏の説明によると「ボルネオ奥地の原住民のためヘビ女にされた女性(ジャクリーヌ・ピアース)が、イギリスへやってきて近親者をおそう。」という内容。
イギリスのハマー・フィルムによる作品で、なかなか雰囲気も良く楽しめます。
ビデジャケ裏も凝っていて、役者のスチルが2枚。
今作も、ハマーにリメイクしてほしい作品である。
日本国内版で、ソフビ・フィギュアも以前少量限定販売されてましたね。
ほとんどのハマー作品に特殊メイクで参加しています。
何となく、初代旧1号ライダーに出てくる怪人っぽい気がしますが。
まとっている衣装も、なかなかいい感じのデザイン。
こちらがメイク途中の様子で、蛇のスキンを接着中です。
最後に目玉とキバをはめたら完成でしょうか。
ではYoutubeから予告編を確認してみて!
シャーッ!